おでんさん.blog

日々の暮らしの中で考えていることや、私自身の経験から感じたことを徒然と綴ります……〆(・ω・o)

メモの魔力からの抽象化をワークショップにしたら面白そう!

こんにちは。おでんさんです。

めちゃくちゃ久しぶりのブログとなりました…

 

2018年の終わりに、たまたまSNSを通して

『メモの魔力』を知りました。

 

特別付録に、自分を知るための自己分析1000問

があるのですが

 

元号に変わるのを機に、自己分析にチャレンジしよう!

 

という、まぁまぁ単純な動機でこの本を本屋で購入しました。

 

f:id:dencolife_com:20190204115014j:image

 

動機が動機なだけに、買ってまず巻末にある

 

『自分を知るための自己分析1000問』

 

を見たんです。

 

軽く打ちひしがれました。。

 

それでも、この本にはタイトルからして勝手に運命を感じでしまったのも事実です。

 

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

 

 

 

 

意気揚々と購入したのですが。。

 

 

 

 

フムフムと読み出したと思ったら、インフルになりました

(´・ω・)†

 

 

いつもの私なら、ここで頓挫していたのですが

 

 

私も入っている『わいざんサロン』のメンバーに、このメモを駆使している方がいることを知りました。

 

その名も、『のりお』さん!

 

【速報】わいざんサロンにとんでもない新星が現れた!|SHOWROOM前田裕二最新刊『メモの魔力』を実践する男 | 業界の固定観念をぶち壊すコンサルタント

 

のりおさんさんのTwitterはこちら⤵︎ ⤵︎

 

 

本名はのりおじゃないのに、のりおさん。

なんでだろう…?(笑)

 

 

のりおさんがSHOWROOMをされている事を知り、ここに行くことが日課となりました。

 

 

 

そして、のりおさんがライブ配信中に仰ることをメモに書いてみたりするようになりました。

 

f:id:dencolife_com:20190201224624j:image

 

これでも頑張って書いている。。(笑)

 

 

 

のりおさんさんは、前田さんがされているメモを1年以上続けていると言います。

 

今ではのりおさんの代名詞と言われる『抽象化』。

 

今後は『のりお塾』として、この抽象化を取り入れたワークショップを各地でやっていきたい!とのことです。

 

先日、東京で第一回『のりお塾』が開催されました。

 

 

参加された方のツイートを紹介します。

(一部です)

 

 

参加された方の感想も、概ね好評のようです

 

 

のりおさんもワークショップを終えて充実されているようです。

 

こののりお塾ワークショップに参加された

わいざん(@yzan_travel)と、からっち(@ich_bin_tk)がブログを書いて下さいました

 

わいざんのブログ

【話題のメモの魔力】メモと抽象化を430日続けた男によるワークショップはすごかった! | 業界の固定観念をぶち壊すコンサルタント

 

 

からっちのブログ

のりお塾を体験してみないと分からない「メモ」と「抽象化」のお話|からっち@軟らかく表現する人|note

 

 

 

実は、このワークショップを私のお膝元であります

兵庫県豊岡市でやりたいと考えています!

 

のりおさんには、SHOWROOM内で呼ぶよ~と軽く言ってますが

私としては真面目に考えています。

 

ただ、2月2日時点では何も決まっていることもありません。まだ漠然と私の頭にあります。

 

 

 

実際に参加された方の感想に

同じ物を抽象化するのに、人によって捉え方が違って面白い!という声があります。

 

 

しかしながら、皆が同じでなきゃいけないし、あの人と同じでないといけない。。という恐怖感と背中合わせの中で暮らしている人が多いかと思うのです。

 

でも、育ってきた環境とか違うんだから、人と違っていいと思うんです。

 

そして、まずは人との違いを一緒に楽しみたいんです。

 

 

こんな事を言っていますが、

私自身、イベントを立てたことがありません

ι(`・-・´)/←イバルな

 

だから、何をどうしたらいいか分かりません

∠( ˙-˙ )/←だからイバルな

 

 

 

なので、まずは

 

但馬でもイベントやセミナー、ワークショップを開催されている方に相談させていただく事にします。

 

 

 

こういうこと、但馬地域でもできたら

面白いと思うんだけどなぁ

 

絶対にやりたいし、いや、やるし!!

 

やるって事を考えたらワクワクしかないんです。

 

今は頭の中が漠然としているけど、きちんと形にしたいな

 

うん!楽しみでしかない。

 

 

こんな光景を但馬でも見たいなぁ

 

よし!一歩踏みだそう!!そうしよう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

Twitterアカウントはこちら

 

 

感想はレターポットでいただけると嬉しいです。


 

 

 

でんこ、『おでんさん』になるってよ

こんにちは。『おでんさん』です。

 

f:id:dencolife_com:20181209220340j:image

 

実は、先日、Twitter

 

#私ってなんの人で認識していますか

 

というハッシュタグがトレンドに上がっでいたのです。

 

すでに結果が出ています。

 

私の中では、②位が予想外!!

 

SNSでは、星野源さんのファンの方とも黒沢健一さんのファンの方とも繋がっています。

 

でもね、、あまり、星野源さんのことは言ってないんです。

 

寧ろ、星野源さんの情報収集のためにある裏アカでANNを聴きながら少し言うくらいのレベル

 

・・・(・∀・i)タラー・・・

 

 

ファンの中でも凄い人とかいる中で、私もファンって言っていいんだろうか?と思うくらいです。

 

 

そんな中、私を星野源さんのファンとして認識されている方が、黒沢健一さんのファンだと認識してくださっている方よりも多いことに

 

ただただビックリしてしまいました。

 

 

 

f:id:dencolife_com:20181209223438j:image

 

 

内心は、嬉しかったんです。

 

今まではなんとなく遠慮していて、雑誌を買ったとかしか言わなかったんです。

 

一つブロックが外れた感じがして

 

星野源さんのファンです!って、もっとSNSでも言ってもいいんだ!!(≧◡≦)

 

自分が好きなことを、好きって言っていいんだ!

 

っていうことが単純に嬉しかった。

 

 

何を言っているんだ?という人もいると思うけど、好きなことに素直になれなくて

Twitterでも、星野源さんのアカウントは別に持っていたくらいでした。

 

f:id:dencolife_com:20181209224407j:image

 

今だけ鍵垢です。

 

こっちでは、『おでんさん』と名乗っているし

フォロワーさんからも『おでんさん』か『おでんちゃん』と呼ばれています。

 

 

Twitterでは、ずっと『でんこ』としてやっていたけど

内心は『おでんさん』に変えたいな…と、思っていました。

 

なんで『でんこ』って言うんですか? - でんこらいふ.com

 

あだ名の由来をブログまで書いちゃってたし:( ;´꒳`;):

 

あまり、SNS上で決まったあだ名がある場合は変えない方がいいかな?とも思った。

 

公式にはでんこで、一部の人にはおでんさん

 

というのも疑問に感じるようになりました。

 

キャラを変える気はないけど、変えなきゃいけないような感覚でした。。

 

今だから言うけど、二つのキャラを使い分けるのはしんどいものでした。

 

どっちも同じ名前だとだと、ややこしいかな?と思い違う名前にしたんだけど

 

結果、しんどかったです。。

 

f:id:dencolife_com:20181209232346j:image

 

 

自分で招いたこととはいえ…

 

 

 

 

今まで、『でんこさん』って慣れ親しんで来たけど

SNSでは、この呼び名を変更させていただきます。

 

でんこさん、から『おでんさん』または『おでんちゃん』に

 

元ネタは

 

 

f:id:dencolife_com:20181209234501j:image

 

過去2回(再放送も入れると3回)放送されたこちらの番組。

 

星野源さんが『おげんさん』に扮したこちらから。

 

私の元々のあだ名が『でんこ』だから……

 

 

f:id:dencolife_com:20181209234537j:image

 

 

めっちゃ単純(*≧艸≦)

 

そんなわけで、Twitterのヘッダーも

 

f:id:dencolife_com:20181209234656j:image

 

 

定着するまで、これでいきます!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

 

 

はぁ、なんか、これだけの事だけど

 

気分的にスッキリです(*´艸`*)

 

 

f:id:dencolife_com:20181209235258j:image

 

 

これからは、『おでんさん』『おでんちゃん』としてよろしくお願いします。

 

 

ここまでブログを読んで下さってありがとうございました。

 

see you next blog……

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

片目しか見えない私は不幸なのか

こんにちは。でんこです。

 

 

知っている人は知っているけど、私は右眼が見えないんです。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125094551j:image

 

 

眼帯を何らかの事情でせざるえない人が、

 

『眼帯したら見にくいから怖~いヾ(*>∀<)ノ゙』

 

なんて言っているのを聞くと、

 

『私は35年、その視界で生きていますが?(*´-ω・)』

 

ってクールに思うのです。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125095024j:image

 

 

普段は眼帯していないんだけどね~

 

目が悪いからって特別扱いをされることもないし、されたいとは思わないんです。

 

むしろ、人に話すと

 

『私も目が悪いの(o・v・)♪』

 

から始まる、あなたの目が悪い話を聞きたくないんですけど~話を延々と聞かされる羽目になるので、言わないようにしています。

 

 

じゃあ、どうして目が悪いの??

 

 

そもそも、私が目が悪くなったのって

 

小1の時の事故が原因にあるんです。

 

 

ざっくり言うと、、、

 

 

割れた窓ガラスが目に刺さったから

 

です( ̄∇ ̄*)ゞ←

 

 

これが、小1の秋のこと。

 

秋の遠足の前の日のことでした。。

 

だから、当初は

 

『明日、遠足なのに~(;´・ω・)ウーン・・・』

 

くらいにしか思わなかった。

 

特に、痛いとかなかったんだよね……

 

 

どっか怪我して血が出てるなぁ

 

でも、どこを怪我してるか自分では分からなかったんよ。。

 

 

それが目だったんですよね( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)

 

 

当然なんですが、即、病院ですよ(*´°`*)

 

 

緊急手術ですよҨ ( º_º )

 

 

翌日の遠足から一転ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ

 

 

入院生活に入ることになりました。。。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125101836j:image

 

 

入院生活って、非日常が日常になるんです。

 

 

『入院生活ってたいへんだよね〜』

 

なんてよく言われたなぁ。。

 

『かわいそう』

 

とか、同情の視線を熱く感じました。

 

 

お見舞いに来てくれる人の『大丈夫?』とか、何の慰めもならない。

 

それらの言葉を、ただただ聞くしかないんです。

 

 

それが、子供ながらにしんどかったです。

 

 

結局言われるのが、『これから大変だよね』でした。

 

 

それが、しんどかった。目が不自由になるよりも…

 

 

 

この時の入院生活でテレビも見れたけど、

 

おしん』ばかりでした。

 

この時の朝ドラが、よりによって『おしん』。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125120849j:image

 

 

子供ながらのもっと楽しいテレビを見たかったのに、大人の都合で見せてもらえませんでした。。

 

程なく退院して、学校にも行くようになったのですが

何かにつけて目の事を言われるようになりました。

 

 

しかも、都合のいいときだけ

 

 

最初の入院生活のときは、特に大きなこともなかったんです。目が悪くなった以外は……。

 

 

そして、この時はまだ、怪我が回復することで少しは視力も回復しました。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125110650j:image

 

 

その時は、私の目の事もこれで一件落着。。

 

かと思いきや……

 

 

小3の初め、網膜剥離が発覚しました。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125115829j:image

網膜剥離 - 目の病気百科|参天製薬

 

誰も気づなかった私の目の異常。この年に赴任された先生が、気づいて下さいました。

 

『目が開いていない』

 

たしかに、振り返ってみると、この前後の写真に写る私の右眼は閉ざされているものでした。

 

 

病院に行くと、より精密な検査が必要とのことで、鳥取の眼科に行くことに。

 

色々と検査をした結果、、

 

網膜剥離で今すぐ手術しないと、失明します』

 

 

子供の私からしたら、何のことやら???

 

 

本人は事の大きさが分かっていないものの、親なんかは深刻。。

 

鳥取からの汽車は、涙涙でした。(私以外)

 

逆に、こっちが気を使っていました。なんとか、場を和まそうと思うものの、私の病気は酷いのか…と察していました。

 

 

手術は鳥取ではなく、京都にある京大病院の眼科で受けることになっていました。

京都って、どんな所かなぁ?なんて思っていましたが、本当は必死に強がっていたのだろうな…と思います。この時、まだ9歳になっていない小3でした。

 

 

 

入院の準備って言っても、感覚は旅行。

 

はぁ。。手術して、入院するのね(・ε・`)

 

 

それより、新学年がスタートしたばかりだから、勉強が遅れることの不安も若干ありました。

 

 

 

私が入院することになった病室は、本来、男性専用の病室でした。

 

当然、私以外は男性です。

 

年が少し上のお兄さん(大学生や高校生、中学生)の多い病室で、お兄さんができた!と少しだけ嬉しかったのです。

この時(1985年)は、阪神がめちゃくちゃ強く、病室での話題は阪神ばかり。

大学生のお兄さんが特に熱を入れていて、毎日のようにお見舞いにやってくる友達が、スポーツ新聞をもって来て下さっていました。

眼科の病室でテレビもなく、私達にとっては貴重な娯楽がスポーツ新聞でした。

やがて、大学生のお兄さんは退院すると、次の娯楽は病院探検でした。私と中学生のお兄さんとで探検です。病院の売店が広く、唯一のお店でもありました。ワクワクしながら売店に行き、必ず迷っていました。不安を感じながら迷子のように彷徨い、なんとか病室に帰る…といったことが娯楽でした。

色んな病室に顔を出しては、可愛がってもらったりしました。今では病室の行き来もダメなんでしょうけどね。。

体を持て余していたので、こんな事をして息抜きをしていました。

 

 

毎日検査をして、定期的にある総回診。

 

 

f:id:dencolife_com:20181125233614j:image

 

 

さすがに、この時は緊張していました。

 

 

こんな事を書いていると、入院生活が苦ではなかったかのように見えるかもしれません。

 

正直にいうと、入院生活は楽しかった。

 

 

テレビも無かったけど、体は元気だったし、自由に動けるし、大部屋だったから誰かのお見舞いが必ず毎日あって美味しいお菓子を食べることができたし

 

不謹慎かもしれないけど、楽しく入院生活を過ごすことができました。

 

 

退院するのが寂しかったくらいで……

 

 

本当に大変なのは、退院してからでした。

 

 

 

入院しているときは目が悪い人の中に自分もいたので、特に不自由を感じることはありませんでした。

 

退院すると、目が見えるのが当たり前の世界。

 

何かにつけて

 

大変だね!

 

って言われるし、

 

これから苦労するね!

 

と周りの大人から言われるようになりました。

 

 

目が悪いと、苦労する人生を歩まなきゃいけないのか。。

 

苦労する人生を歩まなきゃいけないというレッテルを貼られてしまったのか。。

 

 

そんな事を子供ながらに思ったものです。

 

 

 

 

ほんの少しでも、人と違うことをすると

 

おかしい人扱いを受けることもあったし、

 

イジメを受けることもありました。

 

 

少しくらい、私がやりたい事をやらしてくれてもいいのに!

 

 

なんで、○○ちゃんはやってもよくて、私はダメなの?

 

ただでさえ、不自由を強いられているのに

ここでも私は我慢をしなきゃいけないものなの?

 

 

小学校の時は、夏休みの球技大会で

 

ドッヂボールをやらなきゃいけなかったんです。

 

必須でした。

 

 

元々、運動が苦手だったのですが

 

球技は特に苦手でした。

 

実際、ボールも見えていませんでしたから…

 

どこを見ているんだ!

 

とか、

 

ちゃんと見とるんか!!

 

なんて言われることは日常のこと。

 

 

ドッヂボールの練習も、苦でしかありませんでした。

 

まぁ、陰口も言われたし、実際に耳にしました。

 

 

格好の餌食だったんです。

 

 

一人で悔し涙を堪えていました。

 

 

大人はそんな私を助けてくれません。

 

 

出来ないのあなたが悪いと……

 

 

f:id:dencolife_com:20181126130220j:image

 

 

私だって、頑張っているのに

 

あなたがいると負けるから!と言われるようになりました。

 

だから、試合に負けると心の中でざまぁwwwwと思ったものです。

 

私が出なくても負けたやん!o( ̄ ^  ̄ o)

 

 

↑かなり、こじらせキャラです。

 

 

中学ではバレー部でした。

 

正直、部活には入りたくありませんでした。

 

バレー部かテニス部、どちらかに強制でした。

 

 

逃げたくても、逃げる道がありませんでした。

 

 

練習でミスすると、

 

どこ見てるんだ!!!

 

って言われるし、右眼が悪いのは言い訳にならないし、言い訳にしたくなかったし、片方しか見えないのも分かってもらえないし。

 

片方しか見えないのが、実はどれだけ大変なことか。

 

 

分かって欲しいとは思わなかったけど、理解はして欲しかったものです。

 

 

でんこは何処を見てるか分からんな~い( ¯∀¯ )

 

 

なんて言いながら、冷やかしで笑ってくる人もいました。

 

 

中学生の私は、斜視といわれる状態になっていました。

 

f:id:dencolife_com:20181126200235j:image

 

私の場合は、『外斜視』といわれるものでした。

 

視力不良
病気やけがで、片方の目の視力が悪くなると、両眼視ができず、視力の悪い目が斜視になる場合があります。大抵の場合、その目は外側を向きます(外斜視)。

 

斜視 - 目の病気百科|参天製薬

 

私も別に、なりたくて斜視になったわけじゃないし

 

それを揶揄(からか)うなんて……

 

 

f:id:dencolife_com:20181126132226j:image

 

 

顔では笑うけど、心は泣いていました。

 

 

気持ち悪い!と言われたり、机に落書きをされたりした中学時代。

 

1学年1クラスしかないから、本当に残酷です。

 

※ちなみに、斜視の手術は中3で受けました。

 

今でも、斜視の傾向があり

ちゃんと、こっちを見てるの?と言われることがあります。

就活の集団面接で、面接官の方をちゃんと見ないなら帰れ!と言われたりもしました。

 

 

f:id:dencolife_com:20181126143049j:image

 

 

 

大人になってから、右目が見えないんよ~

 

という話をすると、やっぱり

 

大変だねぇ!

左眼を大事にしないと!

 

と言われるけど、そうじゃないんだよね……

 

 

そういうことを言うと、同情して欲しいの?とか構って欲しいの?とか言われるけど

 

そうじゃないんです。

 

 

ただ、私は視野の狭い世界に慣れていますし、特に、不自由なく今は生活しています。

 

車だって運転していたし(今は別の病気の関係で運転はドクターストップがかかりました)

 

普通に仕事だってしているし……

 

でも、やっぱり、

 

苦労しているんだね

 

って言われるのが辛く悲しく感じました。

 

 

大変だね。。とか言われるのもイヤ。

 

 

f:id:dencolife_com:20181126173629j:image

 

 

 

分かって欲しいと言わないけど、理解はして欲しい。

 

世の中には、片方の目しか見えずに普通に生活している人がいる!ってことを。

 

私が日常でそんな話をするのも、構って欲しいからではなくて

 

あ、でんこさんは右が見にくいから

右から来るものは見えていないんだなぁ……

 

くらいに思ってもらえたら幸いです。

 

その代わり、右耳は地獄耳だったりします。笑

 

 

お願いだから、

 

苦労してるとか言わないで欲しい。

 

可哀想とか言わないで欲しい。

 

 

私は苦労しなきゃいけないのでしょうか?

 

可哀想な存在でいなきゃいけないのでしょうか?

 

 

そんな事ないよ( ๑´•ω•)۶”

 

という言葉はいらないから、たまには愚痴らせて欲しいなぁと思います。

 

 

目を負傷したこと、これは可哀想な出来事だったのでしょうか。

 

 

たしかに、可哀想かもしれません。

 

想像したら怖いかもしれません。

 

あれから35年経っていますので、片目の世界には慣れています。

 

 

でも、、、

 

大人になったら苦労するね……

 

の呪縛はあの時のまま残っています。

 

 

f:id:dencolife_com:20181126175141j:image

 

 

 

 

see you next blog……

 

 

 


 

 

 

オザケンと私と、時々フリッパーズ・ギターと

こんにちは。でんこです。

 

 

今は諸事情で運転は出来ないけど、自分で運転していた頃のBGMは

 

専らオザケンでした。

 

約10年。車の中ではオザケン一筋でした。

 

f:id:dencolife_com:20181109025435j:image

 

今から20年ほど前は、私もオザケンにどハマりしていました。

 

きっかけは、友達。友達が、オザケンオザケンってよく話していたんです。。

 

当初は私も、ふ~ん(*´з`)~♪.**♬

 

って感じだったんですけど、

この頃のオザケンって、テレビによく出演していたんです。だから、嫌でも見る機会が多かったものです。

 

 

実は、私がオザケンを知ったのは

 

この時から5、6年前に遡ります。

 

 

当時、中二だった私。

 

たまたま見始めたドラマに、何とも言えない衝撃が走りました。

 

 

予備校ブギ 1話 - YouTube

 

 

 

う~ん。。

 

 

肝心な部分の聞こえが悪いので、こちらのMVを

 

 

YOUNG, ALIVE, IN LOVE - 恋とマシンガン -(M.V.) / FLIPPER'S GUITAR - YouTube

 

 

正直、この頃の私はまだまだ音楽というものに疎かったのです。

 

このドラマのオープニングを聴いた私は、今まで味わったことの無い電流が流れたような衝撃が走りました。

 

 

何とも言えないけど、オシャレでカッコイイ

都会の空気をフリッパーズ・ギターのこの曲で感じました。

 

 

と、同時に、都会に対する憧れが芽生えたキッカケにもなりました。。

 

 

今のように、インターネットもなく

情報も簡単には入らなかった時代、私のフリッパーズ・ギターはこの曲で終わっていました。

 

 

あの曲の強烈なインパクト。あの曲の圧倒的な都会感。

 

私の中で、強烈な何かが落ちたのは分かっていながらも

 

このドラマの終了とともに、フリッパーズ・ギターからフェイドアウトしていきました。

 

心の何処かに、『恋のマシンガン』は残ったままだったんですね…

 

 

19、20歳の頃、友達がオザケンの話をするのを聞くのが楽しくて仕方ありませんでした。

 

この頃は、よくテレビに出ていたしね~

 

めちゃくちゃキラキラしていて、見た目も王子で、

東大卒のおぼっちゃまで頭も良くて

彼女(ここでは誰かは伏せますが有名な話)の事を仔猫ちゃん♡と言うし

 

でも、全く嫌味に感じませんでした。

 

逆に、それが良かった。

 

 

手を精一杯伸ばしても、絶対に手が届かない感じがたまりませんでした。

 

 

 

オザケンというキャラも好きだったけど、

 

小沢健二の描く世界(曲)も好きでした。

 

 

私の好きな曲、BEST5を勝手に紹介します。

 

 

カローラIIにのって 小沢健二 (詳細に歌詞有り) - YouTube

 

オザケンが作詞作曲した曲ではないのですが、、

この曲が第5位

 

大阪から地元に戻った時に、免許持ってなくて仕事が休みの時を利用して教習所に通うようになったんです。

汽車(電車ではない)の本数が少なくて、家が同じ方向の同僚に送って貰っていました。

この時の同僚の車がカローラⅡ。色々と話しながら、頭の中ではこの曲が脳内再生されていました。

 

 

小沢健二 featuring スチャダラパー - 今夜はブギー・バック(nice vocal) - YouTube

 

 

第4位は、多くのミュージシャンがカバーされているこちらの曲。

 

始めは正直、あまり好きと思えなかったんです。

この曲の良さが分からず、アルバムでも飛ばすほどでした。シングルだったのにね…

オザケンが活動を休止している時に、何気なくこの曲を聴いてみたんです。

 

どう言ったらいいか分からないけど。。

 

この曲、めっちゃええやん!!(語弊力)

 

年月を経て好きになった曲ということで、ランクイン!

 

 

小沢健二 - 痛快ウキウキ通り - YouTube

 

第3位は、これぞオザケン!なこの曲。

 

聴いているだけで、なんだかウキウキします。

 

喜びを他の誰かと分かりあう!
それだけがこの世の中を熱くする!

 

中でも、この部分が特に好きな歌詞。

 

当時は、冒頭のPRADAとかに意識がいっていて

 

PRADAなんか買えるか~いゞ( ̄∇ ̄;)』

 

なんて、心の中で突っ込んでみたりしていたけど

 

喜びを他の誰かと分かりあう!
それだけがこの世の中を熱くする!

 

嬉しいことや楽しいことをシェアしたりシェアされたりすることで、Happyな気持ちが満たされていくよな~

 

ということを、しみじみ思うのです。

 

 

小沢健二 - さよならなんて云えないよ - YouTube

 

第2位は、こちら

 

左へカーブを曲がると 光る海が見えてくる
僕は思う! この瞬間は続くと! いつまでも

 

タモリさんも、この歌詞が好きなようにおっしゃっていましたね。

 

f:id:dencolife_com:20181109150851j:image

 

このカーブは右だけど、好きな眺めです。

 

 

別れの曲ではあるけど、どこか前向きでポジティブな曲。人生の分岐点に立ったときに、どちらの道に進んでも別れはある。その先には新しい出会いもある。

 

そんな局面に立った時に、そっと背中を押してくれる曲のように感じます。

 

 

小沢健二 - ぼくらが旅に出る理由(Single Edit) - YouTube

 

 

オザケンの好きな曲でBEST5を考えた時に、

迷わなかった第1位はこれ!でした。

 

私の中では、文句なしの1位です。

 

心がわりは何かのせい?あんまり乗り気じゃなかったのに
東京タワーから続いてく道 君は完全にはしゃいでるのさ

人気のない秋の渚 ぼくらだけにひらける空
「元気でいて」とギュッと抱きしめて 空港へ先を急ぐのさ

 

遠くまで旅する恋人に あふれる幸せを祈るよ
ぼくらの住むこの世界では太陽がいつものぼり
喜びと悲しみが時に訪ねる

 

遠くから届く宇宙の光 街中でつづいてく暮らし
ぼくらの住むこの世界では旅に出る理由があり
誰もみな手をふってはしばし別れる

 

そして君は摩天楼で 僕にあてハガキを書いた
「こんなに遠く離れていると 愛はまた深まってくの」と

それで僕は腕をふるって 君にあて返事を書いた
とても素敵な長い手紙さ[なにを書いたかはナイショなのさ]

 

遠くまで旅する恋人に あふれる幸せを祈るよ
ぼくらの住むこの世界では太陽がいつものぼり
喜びと悲しみが時に訪ねる

 

遠くから届く宇宙の光 街中でつづいてく暮らし
ぼくらの住むこの世界では旅に出る理由があり
誰もみな手をふってはしばし別れる

 

そして毎日はつづいてく 丘を越え僕たちは歩く
美しい星におとずれた夕暮れ時の瞬間
せつなくてせつなくて胸が痛むほど

 

遠くまで旅する人たちに あふれる幸せを祈るよ
ぼくらの住むこの世界では旅に出る理由があり
誰もみな手をふってはしばし別れる

 

 

曲調はポップで明るいこの曲なんだけど

歌詞をじっくり読んでいると『死』を歌っているのではないだろうか…

 

そんな事をふと思ふ。。

 

 

東京タワーから続いてく道…

 

 

ぼくらの住むこの世界では太陽がいつものぼり…

 

 

君は摩天楼で僕にあてハガキをかいた…

 

 

再会ありきの別れで、『しばし』別れる、って言うだろうか

 

 

初めて聴いた時から感じた違和感。

 

 

 

 

そう考えると、小沢健二のトリックにかかったかのような、そんな不思議な感覚を覚える曲です。

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

オザケンはしばらくの間、活動休止期間に入りました。

 

もしかしたら、オザケンはもう私達の前に表れないのではないだろうか。

 

本当の意味で王子になり、伝説になってしまったかのようなオザケン

 

笑っていいとも!』が終わりを迎えようとしている時、オザケンがゲストに登場しました。

 

【HD高画質】 小沢健二 「笑っていいとも タモリ × オザケン」 2014年3月20日 - YouTube

 

 

この時、16年ぶりのテレビという事で、見ている側だった私も緊張して正座して見ていました。

 

 

年齢を重ねて大人になったオザケンを見るのは、感慨深いものがありました。

 

あの弾き語りは本当に贅沢だよ。。

 

 

その後、オザケンは完全に復活しました。

 

聴くところによると、オザケンの復活に歓喜しているのは私達の世代だけらしく、20代の人にはオザケンのよさが分からないらしい。

 

それでも、ええやん!って思う。

 

私がハタチ位の時も、○○さんが何年ぶりにテレビ出演を果たします!!みたいなことはあった。

 

それに対して、え?って思っている私がいました。

 

たぶん、オザケンもそんな対象なんだと思う。

 

 

f:id:dencolife_com:20181109174242j:image

 

 

私にとっても、オザケンはこの時のイメージが強く残っている。

 

 

私も戸惑いがないと言えば嘘になる訳で…

 

以前よりもオザケンを聴く頻度は減りました。

 

ゴメンなさい(*・ω・)*_ _)

 

 

でもね、オザケンが元気に楽しく音楽をしてくれているだけで嬉しいと思っている私もいます。

 

そりゃね、20代の時のようにいきませんからね。

 

 

これからも、小沢健二は細く長く聴き続けて行くことでしょう。

 

今となっては、この曲を通して、彼は一体何を伝えたいのかを紐解いていくのも楽しいです。

メロディもだけど、詩が文学的。

王子キャラが先行していたイメージだけど、実は、文才な小沢健二

当時は、歌詞カードを見ないで耳だけで聴いていたオザケン

彼の魅力はその言葉選びにあるのではなかろうか、と改めて思うのです。

 

 

それはまた、星野源さんにも共通しているように思えるんです。

 

 

オザケンは50歳になった。

 

私も40代になっている。

 

平成の初期に、フリッパーズ・ギターを知り

同時に小沢健二というミュージシャンの存在を知る。

 

そして、平成も終わろうかとしている時に

 

小沢健二が帰ってきた。

 

私の平成は、小沢健二と共にあったと言えば少しオーバーかもしれない。

 

 

活動休止をしていたオザケンは、色んな経験をしていい年齢の重ね方をされているなぁ…

 

と、思うと同時に

 

私はどうなのか?と思う。

 

私も色んな経験を重ねてきたけど、オザケンのように年齢を重ねてこれたのだろうか。

 

 

もはや、小沢健二さんも

 

好きとか嫌いでは語ることの出来ない存在です。

 

一言では言い表す事ができない。

 

軽々しく、オザケンのファンです~!!!と言うのも少し違う気がします。。

 

 

結局、小沢健二ってなんだろうなぁ。。

 

私にとって、なんだろう

 

たぶん、答えは見つからないだろうけど、それが彼の魅力なのかもしれないなぁ…と思うのです。

 

 

 

 

ここまでブログを読んで下さいまして、本当にありがとうございました。

 

 

see you next blog……

 

 

 

•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸

 

Twitterもやっています。

 

 

 

感想をレターポットでいただけると、しばらく仔猫のように懐きます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

今だから、、MOTORWORKS再発への道のりに思うことを

こんにちは。でんこです。

 

12月は黒沢健一さんのCD+DVD(予約+αのみ)発売

そして星野源さんのアルバム発売と来年の五大ドームツアーが発表され、心なしかムズムズしております。

 

 

 

突然ですが、MOTORWORKSっていうバンドをご存知ですか??

 

f:id:dencolife_com:20181025022043j:image

 

拾い画です。。

 

 

 

【4月26日「MOTORWORKS 〜COMPLETE BEST〜」発売決定!】MOTORWORKS「speeder」 - YouTube

 

 

【4月26日「MOTORWORKS~COMPLETE BEST~」発売決定!】(2017年4月26日)

 

発売決定!と言っても、正確には『再発決定』です。

 

上のYouTube動画には、このような説明文があります。

 

2003年頃、石田ショーキチ(Scudelia Electoro)、黒沢健一(L⇔R)、田村明浩(スピッツ)、堀宣良(ex.modern gray)が趣味のサークル的に始めたロックバンド、MOTORWORKS。勢い余って2004年にシングル二枚、アルバム一枚をリリース。全国ツアーまで行い、その圧倒的な陽のパワーで押すロックサウンドが絶賛される。翌2005年もライブDVDとシングルをリリースするも個々の本業が忙しさを増したことにより活動を停止。デビューから10年後の2014年、ドラマーにウルフルズサンコンJr.を迎えて再始動、ライブを5公演行うもボーカルの黒沢健一が闘病生活に入ってしまう。2016年12月、黒沢は脳腫瘍の為他界してしまい、ファンの間から2004年発売の傑作アルバムの再発を望む声がネット上で噴出、本作品のリリースが決定した。アルバム「BRAND-NEW MOTORWORKS」本体は勿論、2005年発売のシングルや他のカップリング曲などすべてコンプリートした豪華2CD仕様、リマスター盤として日本のロック史に残る屈指の傑作ロックアルバムが今、蘇る。

 

 

 

ファンの間から再発を望む声が

 

 

 

2016年12月5日…

 

黒沢健一さんのファンである私達が、この日の未明にあったことを知ったのは

 

2日後の12月7日昼頃でした。。

 

その日が休みだった私は、何気なくYahooを開いたんです。。

 

でんこ.com on Twitter: "え?うそ。。。 病気なのは知ってたけど、絶対に良くなると信じて疑ってなかったんだけど。。 にしては、公表から速すぎやろ?? | ORICON STYLE https://t.co/lm4rI2jCa5"

 

混乱しすぎてツイートは変に冷静を装っています。

 

 

f:id:dencolife_com:20181025135540j:image

 

冷静すぎて、私、怖いです。

 

f:id:dencolife_com:20181025135603j:image

 

現実感なくて、この時はTwitterも通常です。

流行ってたなぁ。。こんな一平ちゃん...( = =) 笑

 

でんこ.com on Twitter: "なんか、こんな会があるらしいので 私も屈しないように頑張ります!! (๑•̀ㅁ•́ฅ✧ (←なにを?? 本当に「ただ平匡さんが好きなだけ」?日本全国の女性に広がる「 #星野源に屈しない女の会 」が話題(E-TALENTBANK) https://t.co/4R1MirHW8m"

 

(´-∀-`)。。ノーコメントでお願いします

 

Twitterでは冷静を装っていましたが、今まで通りを頑張って演じていました。

 

正直、しんどくてTwitterを辞めたいと思っていました。

周りは通常通りで、必死に付いていかなきゃ!と思えば思うほど私の心は置いてけぼり状態だったんです。そうとう無理をしていました。

 

その中で、なんとなく…緩く同じ状況の人達のツイートを追うようになりました。

 

 

そんなある日、一人の健一さんのファンの子が

石田ショーキチさんにこんなリプライを出していたんです。

その子は、私が一番初めに繋がった健一さんのファンの子。。

今はアカウント削除しちゃっているので、元ツイは見れないのですが

 

MOTORWORKSのアルバムもどこにも売っていないし、ネットでは高くて買えない。

同じように買いたくても買えない人が多いと思うから、再販して欲しい。

 

こんな感じの事を石田ショーキチさんに送ったのを見たのです。

 

確かに、廃盤となっているしお店で買うことはできない。

 

なんなら、私の住む地域ではMOTORWORKSどころか、ソロ黒沢健一L⇔Rでさえ売っていませんでした。

 

ネットで買うにも高騰して手が出ない状態でした。

 

50000円とかいう世界でしたもん|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||

 

 

これに対し、ショーキチさんのリプが

 

f:id:dencolife_com:20181025150730j:image

 

掛け合ってみますか

 

f:id:dencolife_com:20181025151225j:image

 

掛け合ってみますか

 

f:id:dencolife_com:20181025165957j:image

 

掛け合ってみますか

 

 

f:id:dencolife_com:20181025170101j:image

 

たった9文字かもしれないけど、この9文字は私から見たら一筋の希望の光でもありました。

 

f:id:dencolife_com:20181025195327j:image

 

 

ここから、少しずつ、時計の針が進み出したのです。

 

f:id:dencolife_com:20181025170256j:image

 

レコード会社には、当時の関係者はいらっしゃらず

最初は手応えはなかったようです。

 

CDの売れない時代ですから、分からないこともないのですが

 

ファンとしては形が欲しい

 

ネットで署名活動をしました。拡散に必死でした。

 

MOTORWORKSを知って欲しくて

 

黒沢健一というミュージシャンがいた事を知って欲しくて

 

この署名活動は、MOTORWORKSL⇔Rのファンに留まらず、スピッツシャ乱Qのファンをも巻き込んで行われることとなった結果。。

 

f:id:dencolife_com:20181025170653j:image

 

 

わずか3日ほどで、2300件の再発リクエストが上がりました!!

 

この結果が、レコード会社をも巻き込み

 

f:id:dencolife_com:20181025184626j:image

 

 

健一、よろこべ、再発だぞ。

 

 

f:id:dencolife_com:20181025192829j:image

 

もう、健一さんじゃなくても喜んじゃいます

 

 

f:id:dencolife_com:20181025194449j:image

 

 

 

 

あ、この時はサーバーの関係(?)でリンクに飛ばなかったので、こんなリプを送ってしまってます

 

( ̄▽ ̄;)

 

MOTORWORKS 〜COMPLETE BEST〜 | ドリーミュージック

 

ここまでの展開、めちゃくちゃ速い!!

 

待たされることは覚悟していたのですが、速くてびっくりするくらいに速かったです。

 

 

f:id:dencolife_com:20181025200234j:image

 

 

奇しくも、このツイート5日だし!!

 

 

後は、お祭りです。。

 

 

f:id:dencolife_com:20181025200541j:image

 

 

そして。。

 

f:id:dencolife_com:20181025200651j:image

 

 

ショーキチさんの手元には、一足早く届けられました。

 

このあと、私達の手元にも届くこととなりました。

 

 

俺達の結晶

 

 

MOTORWORKSといてやってきたことの結晶

 

ファンがショーキチさんに再発を託した想いの結晶

 

ショーキチさんと健一さんの固い友情の結晶

 

 

一言では言い表せないけど、様々な想いが込められた結晶の一枚であることは間違いないです。

 

 

MOTORWORKS再発に至るまでに流れた13年という月日について【石田ショーキチ インタビュー】 – 音楽WEBメディア M-ON! MUSIC(エムオンミュージック)

 

 

 

そして、私の手元にも

 

 

でんこ.com on Twitter: "き、きたよ((´。•ω•。 ))。ο♡… "

 

私、ローソン受け取りにしていたのです。

 

この時はローソンに行くのも足が震えていました。

 

 

家に帰って無事に開封

 

でんこ.com on Twitter: "おかえりなさい(^^) #motorworks426 #MOTORWORKS #伝説のBAND #再販 https://t.co/JZOJyAmO9x… "

 

 

健一さんの好物が、うまい棒サラミが好きだと聞いて(笑)

 

 

f:id:dencolife_com:20181025210508j:image

 

 

12月の命日の翌日にはDVDも発売され、聴きたい時に聴いて、観たい時に観れるようになりました。

 

 

もし、もしも

 

健一さんが今日も健康で、どこかで音楽活動をしているようなら

 

 

この軌跡はあったのだろうか。。

 

 

そんな事をよく思うのです。

 

 

たしかに、CDとDVDを手にすることが出来たことは素直に嬉しいです。

 

 

もし、健一さんがいたら、この動きはあったのでしょうか

 

 

あの時は、私も必死でした。

 

 

彼が純粋に楽しんでいる音楽を残したくて、そして、若い世代の人にも聴いてもらいたくて

 

なんとか形に残せるように必死になっていました。

 

 

代償が大きすぎます。いくらなんでも。。

 

 

今、手元に持っている人は

 

これからも大切に持っておいて欲しいと願っています。

 

やむを得ない事情で手放すという人は

 

どうか、大切にして下さる方にバトンを繋いでいただきたいと、個人的に思っております。

 

 

あの時、署名活動に応じた者の一人として、切に願う次第です。

 

 

 

 

MOTORWORKS~COMPLETE BEST~

MOTORWORKS~COMPLETE BEST~

 

 

 

BRAND-NEW MOTOR SHOW [DVD]

BRAND-NEW MOTOR SHOW [DVD]

 

 


Amazonから購入できます。

 

MOTORWORKSとしての活動期間は短かったかもしれないけど、こんなにも胸を熱くさせるバンドがあっただろうか

 

彼らが純粋に音楽で遊び、楽しんでいる姿を下のYouTubeで見て知ってもらえたら嬉しいです。。

 

MOTORWORKS<BRAND-NEW MOTOR SHOW>Official Trailer - YouTube

 

 

 

 

綾乃*1115vistlip on Twitter: "今日の新聞の言ってること、その通りでしかない… "

 

 

ファンというのは、最初、「なんとなくその人を観ていると嬉しい」というところから始まり「その人が活躍したり、いい成績を出したりすると嬉しい」という段階を経て、「もう、ただ、その人が幸せそうなら、活躍とか成績とかどうでもよくなる」といつ境地に達するものだと思う。そして、最後は「ただその人がこの世の中に生きているというだけで、なんだか嬉しい」となっていく。

 

 

f:id:dencolife_com:20181025225443j:image

 

 

ここまで読んで下さってありがとうございました。

 

see you next blog…

 

 

 

Twitterもやっています

 

感想はレターポットで貰えるとめちゃくちゃ喜びます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしも、20年前にLINEがあったら、私はじれったいままだったのだろうか

 

こんにちは。でんこです。

 

今日は、しょーもない過去のお話です。

 

短大生の時に、ポケベルが流行っていて私も持っていました。

 

いや、バイト先で持たされていたんです。

 

f:id:dencolife_com:20181016165245j:image

 

今日は行けるかの連絡するや、バイトの報告用として持たされていたポケベル(イメージ)

 

 

f:id:dencolife_com:20181016165409p:image

 

 

当時はこの表も頭に入っていたなぁ

 

f:id:dencolife_com:20181016165718j:image

 

公衆電話の前で並んだりもしたもんです(笑)

 

 

「ポケベルが鳴らなくて」国武万里 - YouTube

 

ポ~ケベルがぁ~ 鳴らなくて~(๑˘0˘๑)~♩*+

 

こんな歌も流行っていていました。

 

社会人となった1997年に、職場の上司から

 

ポケベルじゃなくて携帯電話を持つように言われました。

 

PHSでもいいかなぁ?と思っていたけど、

地下で困る!と聞いたので携帯電話を持つことにしました。(当時、PHSは地下では電波入らなかった)

 

 

f:id:dencolife_com:20181016170454j:image

PHS

 

見た目は携帯の小さい感じ。

 

ちなみに、初めて持ったのは関西セルラーのものでした。

 

f:id:dencolife_com:20181016170816j:image

 

このロゴ、懐かしい(笑)

 

f:id:dencolife_com:20181016170844j:image

 

初めて持ったのは、こんな感じのでした。(イメージ)

 

 

当時はメールなんてなかったんです!

 

電話代も高くて、電話をかけるのは要件のみ。

長電話なんてとんでもない時代でした。

 

携帯電話とは別に、当時、一人暮らしをしていた部屋には固定電話がありました。

 

20年位前の話しです。

 

その頃、5つくらい年上の付き合い始めたばかりの人がいたんです。

 

f:id:dencolife_com:20181016220324j:image

 

1995年(?)の佐々木蔵之介 | 日々の辻褄:そーれーの日記より

 

惑星ピスタチオの頃の、佐々木蔵之介さんにそっくりだったことは覚えてる。。

 

蔵之介さん(仮名)は、めちゃくちゃ男友達を大切にする人だったんです。

 

f:id:dencolife_com:20181016203143j:image

 

 

「俺、男友達と遊ぶのが優先だからさ、元カノもほったかさして自然消滅になったんだよね〜」

 

 

 

f:id:dencolife_com:20181016203608p:image

 

注)生まれも育ちも羽曳野の人です。

 

 

電話も1週間に1回あったらいいレベル。

 

こっちから電話しようもんなら、

『信用できない?』

とか言われるし(๑•́ω•̀๑)・・・

 

私もなかなか電話出来なかったんですよね。。

 

電話するのが怖かったんです。

 

当時、私がいた職場は女子ばかりで

 

『彼氏と電話した??』

 

と毎日、質問攻めにあっていました。これが苦痛で苦痛で。

 

『頑張って電話しなさいよ!』

 

なんて言われるのが辛かったものです。

 

『次はいつデートするの?』

 

とか、ほっといて!と言いたかった。

 

電話をするのも、デートをするのも、誰のため?って思えるようになりました。

 

私は当時、電話出来ずに悩んではいたけど

それも含めて少し楽しんでいました。

 

ドラマでも、こうやって悩んでる~(♡´艸`)

 

電話出来ずに、悶々と悩んで時も

『会えない時間が好きを育むもんなのさ~』

と思うくらい、おめでたい思考をしていました。

 

今、思ったら、そんな私が面白かったのか

それとも、じれったかったのか

 

T-BOLAN 【 じれったい愛 】 BEING LEGEND LIVE TOUR 2012 - YouTube

 

ヾノ・ω・`)イヤイヤイヤ ソウジャナイ

 

私のしくじりは、電話できない…だけではなく

 

肝心のデートの待ち合わせ場所が分からなくて困ることも

 

そんな時に、何故、携帯電話から電話をかけないのー

 

ごもっともです。そもそも、

 

私も間違えている事に全く気づいていないので、ここにいたら必ず来る!

 

って、疑うことがなかったんです。( ̄^ ̄)ナニサマ

 

 

当時、私は梅田に来るには阪急を利用していて

蔵之介さんは近鉄→JRだったんです。

 

梅田での待ち合わせ場所は、阪急とJRの連絡道路が多かったように思います。

 

 

それが、一度だけ天王寺で待ち合わせすることになって困りました。

 

当時の私は、梅田の土地勘はありました。

 

しかし、天王寺って全く分からなかったんです!

 

JRの環状線に乗ったら行けることも、地下鉄の御堂筋線で行けることは知っていたけど

降りたことはなかったんです!!!

 

電話で説明されたけど、全くもってイメージできないし分からない

 

ついでに、変な人に話しかけられるし、逃げても付いてこられるし( T T )

 

f:id:dencolife_com:20181016232100j:image

 

 

蔵之介さんが現れたら、その変な人もどっかに行きました(笑)

 

見た目が背が高くて怖いからな……

 

実際には、こんな風に来なかったと思いますが。。(笑)

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

結局、蔵之介さんとは1年も付き合わず別れることになりました。

 

でも、不思議なもので

 

色々と覚えているんですよね((( ´ `)))

 

20年も前のことだし、色々と『美化』されている所はあるんですけど。

 

その後も、他の人とお付き合いをする事はあったのですが

正直、あまり覚えていないのです。

 

いい恋愛だったか?と聞かれたら、それも微妙な所です。

 

この時とその後と何が違ったのか…

 

 

明らかなのは、

 

iモードが出てきて、メールが出来るようになった

 

f:id:dencolife_com:20181016234934j:image

 

Re>がどこまで続くか楽しかったもの((( ´ `)))

 

 

 

連絡手段が電話からメールに変わっても、ヘタレな私は「メールできないー」ってなっていたけどね。。

 

そこは、相変わらず(((^^;)

 

 

勇気を出してメールしても返信がなくて、

『センター問い合わせ』

やってたのも、今は懐かしいです。

 

でもね、その頃の事って、あんまり覚えていないんです。

 

 

なんでだろう。。

 

 

 

もしも、あの頃にメールがあったら

 

待ち合わせ場所や時間も聞き間違えて勘違いからのすれ違いは無かったかもしれない。

 

迷っても、写メールを使ってうまく状況が伝えられていたかもしれない。

 

色んな勘違いとすれ違いも含めて、思い出が美化されているのかもしれません。。

 

 

T-BOLAN「すれ違いの純情」LIVE - YouTube

 

 

今ではLINEで『既読』が付いたら、相手が読んだんだなぁって分かるけど

 

f:id:dencolife_com:20181017121247j:image

 

[ぽんこつオールスターズ]

 

 

メールって、相手が読んだかどうか分からない不安はあったよなぁ。。

 

 

相手のことを想い、考え、悶々としながらも

何も出来ずにいた頃。

 

YouTubeでふとT-BOLANを見ながら、そんな事を思い出してみました。

 

T-BOLAN…好きだったなぁ(*´艸`*)

 

これ、初めて言いました(笑)

 

T-BOLAN「Bye For Now」 - YouTube

 

 

ここまでブログを読んで下さってありがとうございます♪

 

see you next blog…

 

 

Twitterもやっています

 

感想をレターポットでいただけたら、泣いて喜びます

 

 

 

 

 

お題「恋バナ」

黒沢健一さんのこと

こんにちは。でんこです。

私とSNSで繋がって下さっている方の中には、 黒沢健一さん繋がりの方も多くいらっしゃいます。

最近では、あまり言わなくなりました。

5日だから、23日だから、特別に何かをする…という事もしなくなりました。


※フォロワーさん提供


私がL⇔Rを知ったのは、高2の頃だったかな?

始めの第一印象は


『⇔』って、何て読むの??


って感じでした。


何となく見ていた音楽番組に、ピシッととしたスーツ姿で登場して歌っていたのが印象的でした。



タイミングとしては、この頃ですね。



翌年(私が高3の時)、Hello it's me が発売されました。








このジャケ写、ドストライク♡でございます!

知らんがなΣ\( ̄ー ̄;)



その翌年1995年に、この曲が大ヒットしちゃいました。





この年の春から、私は伊丹市で短大に通うため、一人暮らしを始めていました。


この年の1月には、阪神・淡路大震災

さらに3月には、地下鉄サリン事件


大きな不安の中での一人暮らしがスタートしました。

部屋にテレビも入り、

江口洋介のドラマ見なきゃ!!

と思って見始めたドラマの主題歌が、前出の

『KNOCKIN' ON YOUR DOOR』

だったんです。


これから、新たな環境に飛び込むにあたり、不安しかなかった私の背中をポンと押してくれたような気がしました。

それがこの曲のイントロでした。

イントロくそやべー


この頃から、テレビにも出るようになってましたね。

HEY!HEY!HEY!とか、Mステとか

そして、大阪ではラジオもされていました。

私が大阪の近くにいたこともあり、電波に問題なく普通にラジオを聴くことができました。

今はスマホでラジオを聴けるけど、当時はありませんでした。

運良く、Let's me Roll It!ライブにも行けた!

それも2回も!!

よく電話が繋がったものだ…ヾ(●´∇`●)ノ

電話って、時代だよね




ライブDVDのダイジェスト動画


武道館じゃないけど、このツアーに行った私、えらい!!
(๑´ω`ノノ゙✧


でも、なかなかL⇔Rが好きなことはずっと人に言えずにいました。


当時もそう。


いや、当時はどっちかというと、L⇔Rってマニアック扱いをされていました。

(私の周りでは)


どこがいいの?とか、よく言われたけど、答えられなかった。

最初は答えていたけど、全否定されて

もう、L⇔Rのことは言わないようにしよう…と19、ハタチくらいの私は心に誓うのでした。

好きなのを封印するなんて、切ないねぇ。。

でもら否定されて悲しくなるくらいなら、言わない方がマシ!って思っちゃったんです。



そう…あの時までは。。



その後、L⇔Rは活動休止。
黒沢健一さんは、ソロ活動をしたり、バンド活動をしたり

この頃には、既に地元に帰っていた私。
情報から疎くなっていました。

それでも、テレビでMOTORWORKSを知って
アルバムが発売されるのを知って
予約して購入しました。

この時、店員さんにキョトン(っ・。・c)とされたけど、私も負けずに説明して予約してもらいました。

たまたまテレビで流れているのを聴いてしまったんです。

必死にテレビを見ながらスペルをメモりました。





MOTORWORKS φ(..)メモメモ

アルバムが発売されるということを知ってしまい、どうしても欲しくて予約して購入しました。






おまけ。アップして下さいましてありがとうございます


その後は、YouTubeで満足していたんですけどね


ネットで黒沢健一さんのライブ情報はゲットしていたのですが、日程の都合でなかなか行くことが出来ませんでした。


それでも、必ず行けると信じていたんだけど





今、思うことは

あの時、無理をしてでも行けば良かった。。


YouTubeのライブ映像で満足していた私って。。


何をやってたんだろうな…私って。。



そんな想いに押し潰されそうになりました。



でもね、世間の話題はいつものとおり。


自分だけが世間から取り残されたような錯覚でした。


世間に対して、ちょっと待って!って、もがき苦しんでしまいました。


そこで、始めて


SNSL⇔Rの、黒沢健一さんのファンだと告白しました。


正直、怖かった。


今まで、全否定されていたのだから


周りにファンの人がいなかったから


この時、彼がいかに周りから愛されていたのかを知りました。

ファンの方の想いに触れ、私一人じゃなかったんだ。。

と思えたら、なんだか泣けてしました。


この頃の私は、情緒不安定でした。


仕事中でも、突然泣きたくなることもしばしば。

さすがにお店では泣かなかったし、グッと我慢して休憩時間のトイレで泣くことはありました。


SNSで好きなことを言ってからは、少しずつ気持ちも安定するようになりました。



違うところで不安定になりました…

この話は、また別のお話です。



あの時、強く思ったことは

逢いたい人には、チャンスがあればその時に逢わなきゃダメ!ってこと



またの機会に…なんて思っていたけど。。。




ブログを書くにあたり、YouTubeで久々に映像を拝見しました。


正直、映像を見るのが怖かった。


そこにあったのは、好きとかファンだとか一言では言い表せない気持ちでした。








たぶん、今後も健一さんのことを口にする事は少ないと思います。



今までもずっとそうだったように。。



うちに秘めたものを持ちながら、ずっと言えずにいたあの頃と同じように。。



そして、あれから20年以上が経った今でも、やっぱり特別な人でもあります。



そして、今でも、ひょっこり現れてライブするとか言うんじゃないか?なんて思うこともあります。



そんな掴み所のない、不思議なお兄ちゃんであり

初恋の人でもあったなぁ…



Jast say I love you








see you next blog……